スポンサーリンク
雑談・余談

雑談「中古屋で組立て済みミニ四駆買ってみた。」

☆「組み立て済みミニ四駆買いますか?」組み立て済み中古ミニ四駆を見かけますが、購入しますか?未組み立てなら購入する人はいますが「組み立て済み」を購入する人は、物好きか「余程の事がないと買わないと思います。」☆「組み立て済みの種類]」私が感じ...
ミニ四駆REV

「エアロサンダーショット」初代サンダーショットカラー!

エアロサンダーショットと私私の一番最初のRCがサンダードラゴンだったので、サンダードラゴンのベース車になった無印のサンダーショット(RC)に強い思い入れがあります。そのために「サンダーショット」と言うブランドには、少しこだわりを感じてます。...
レッツ&ゴー

「自分色マックスブレイカーTRF」いい素材。

自分色とは?題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)どうりに再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)のオリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はあり...
レーサー・RS

「スーパーアバンテRS」ちゃんと観察してみた。

スーパーアバンテと私アバンテJr.はたまにしか再版しないけど、スーパーアバンテって~SPだったりアミューズメントの景品だったりと色々な形で登場しています。「アバンテJr.は無理だけど、スーパーアバンテならいいか!」と言う感じで」利使い(べん...
イージーペインター

塗料・塗装「イージーペインター③実践編」

はじめにイージーペインターについては3回にわけて書いています。 ①イージーペインターと賛否両論と初心者 ②イージーペインターとコスト ③イージーペインターの実践編今回は「③実践編」です。最初に結論です。 私だけではないですが、イージーペイン...
レーサー・RS

「マンタレイJr.」後継機が出るぐらい名車なんだよ。

マンタレイ(RC)と私私の1世代前の入門4WD RCはブーメラン 私の世代だとサンダーショット 私の1世代後だとマンタレイ でしょうか? サンダーショット/サンダードラゴンをもっていた私は、RCでマンタレイが登場した時「世代変わったのかな?...
レッツ&ゴー

「ライトニングマグナム」塗装しようぜ!

ライトニングマグナムの世の中の評価不満①ソニックがバスター→ブリッツァと洗練されたデザインで進化したのですが、ライトニングマグナムのデザインは、むしろ先祖がえりしたデザインになった。不満②白地に青と言うのがマグナムのお約束だってのに青一色に...
ザウルスマシン

「リバティーエンペラープレミアム」どの世代がビビっとくる?

自由皇帝と私今回購入するまで全く接点がなかったエンペラーです。エンペラーど真ん中の第1世代の人でも、そんな人も多いはず。原作漫画があるそうですが、私は読んだことがありません。一度読んでみたいので、小学館さんなんとかしてくれませんか?再販と欲...
雑談・余談

雑談「今ミニ四駆何次ブームなの?」

☆「過去のミニ四駆ブーム」 第1次ミニ四駆ブームは、ダッシュ四駆郎世代 第2次ミニ四駆ブームは、レッツ&ゴー世代 今のブームは「第3次ミニ四駆ブーム」になるみたいです。 ☆「今は第3次ミニ四駆ブームでいいのかな?」 第2次ミニ四駆ブームと今...
イージーペインター

塗料・塗装「イージーペインター②コスト」

はじめにイージーペインターについては3回にわけて書きたいです。 ①イージーペインターと賛否両論と初心者 ②イージーペインターとコスト ③イージーペインターの実践編今回は②イージーペイントーとコストです。①イージーペインターと賛否両論初心者の...
スポンサーリンク