スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

ダンガンレーサー「DR19スナイパージャック」

ダンガンレーサー
スナイパージャック

ようこそ蔦屋(つたや)のダンガンレーサーblogへ!
☆「スナイパージャックと私」
世代がズレていてダンガンレーサーをリアルタイムに追っていない私。
それでも「有名どころ」は何となく知っています。
また中古市場をよく検索しているので、市場によく出回ってダンガンレーサーなら、よく見かけることで知っているなど、リアルタイム世代ではなくても、知っているダンガンレーサーはあります。
しかしスナイパージャックに関しては、手に入れるまで存在を全く知らなかったです。

☆「漫画 DANGUN弾には登場しているのか」

スナイパージャック
スナイパージャック

ダンガンレーサーの漫画
「音速バスターDANGUN弾」に登場していて、
隠 錦之介の愛機と言うのはネット検索で知りました。(スーパーサーフローラーの後のマシン)
この辺りは「音速バスターDANGUN弾」を読めば(手に入れば)、もう少しわかるんでしょうかね。

☆「後期のマシン。EVO的なデザイン」

スナイパージャック

DR19と、ダンガンレーサーシリーズの後期になります。
ダンガンレーサーの一連のデザインより
「ダンガンレーサーEVO」のデザインです。
詳しくない私からすると
「EVOシリーズのマシン」と言われても信じます。

☆「以上です」

スナイパージャック

ミニ四駆と違いダンガンレーサーの記事は、軽めな記事にしていますが、スナイパージャックは本当に触れる事が出来ず、以上となります。

☆「追伸 ダイナトリガー狙ってます」
「音速バスターDANGUN弾」にて、今回のスナイパージャックと同時期に活躍したであろう、主人公の後継車
「DR17ダイナトリガー」を狙っています。
主人公のマシンなので、難しそうですけど(笑)

スポンサーリンク

☆「リンク」

ダンガンレーサー関連記事はコチラからお願いします。 ダンガンレーサー目次

コメント

  1. RS より:

    スナイパジャック有りましたね。懐かしい。実はダンガンレーサーのサーキットはゲキドライヴは走行可能です。形状は違えども構造は近い事からいけます。ゲキドライヴもダンガンレーサーも改良してまた出して欲しいですね。クラッシュギアは一部リテイクで出ましたけど。

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    RSさんコメントありがとうございます。
    「スナイパジャック有りましたね。懐かしい」と言う言葉を見ると、リアルタイム世代もうっかり存在を忘れる感じなのかな?
    ダンガンレーサーは細々ですが、でも途切れず続けているかたがいますよね。

  3. RS より:

    なるほど。昔サーフローラーを中学生位の時にかい後程ストライクリボルバーを買いそれから.シャーシやボディーの構造が複雑になるにつれて当時はそれでやめてました。ミニ四駆見たいに簡単にボディーがセット出来【丈夫で簡単な構造】にすれば当時はもっと流行ったかもしれませんね。ゲキドライヴもロック機構が惜しかったです。

  4. 名無し より:

    ダンガンレーサーの漫画はDANGAN弾にしろダンガン狼にしろアニメ化されなかったからそれも有りそうですねイマイチ覚えてないの

  5. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    RSさんコメントありがとうございます。
    私はやはり「リアルタイムで追っていなかった」のでダンガンレーサーが爆発しなかった理由がイマイチわかりませんね。

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    名無しさんコメントありがとうございます。
    今の状況をみると
    漫画化され、製品リリース数も多いので、ダンガンレーサーは良かったのかな。
    と思ったりもします。

タイトルとURLをコピーしました