スポンサーリンク
ミニ四駆blogのランキングに参加しております。 他のミニ四駆blogはコチラから ミニ四駆ランキング
ミニ四駆ランキング

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

発売日情報「2025年9月ミニ四駆新製品発売日情報」

新製品情報

2025年9月ミニ四駆新製品発売日情報です。
詳しい情報はタミヤHPで確認してください。https://www.tamiya.com/japan/newitems/list.html


☆「N-03・T-03バンパーレスユニット(レッド)」
2025年9月13日(土)ごろ発売 ミニ四駆特別企画
330円(本体価格300円)
バンパーレスユニットの赤バージョンです。
MSシャーシ人気が高いので、こちらも人気がでそうです。
私は「ミニ四駆ステーション限定アイテムになるかもしれない」と過っていたので、一般流通での販売で一安心です。
私はバンパーレスユニットには可能性を感じているので、買う予定です。

☆「トミカプレミアムunlimited ダッシュ!四駆郎 ミニ四駆 ダッシュ0号・地平(ホライゾン)」

2025年9月20日ごろ発売1430円(税込み)
先日も記事にしましたが、トミカ ホライゾンも2025年9月に発売です。

☆「2025年9月の新製品はバンパーレスユニットのみ」
6月~7月まではジャパンカップ関連アイテムが多く発売され、10月以降は全日本模型ホビーショーで発表された新製品が発売されるので、谷間になる「8~9月」の新製品の数は少ないのですが、2025年はさらに少なくて厳しいですね(苦笑)

情報が早くにでていた「くまモンのトレイルミニ四駆」ですが、9月以降の発売が決定されました。私は谷間の9月発売を予想していたので、予想外でした10月のホビーショーで発表、年内発売になるのかな。

☆「その色にあったセンターシャーシが欲しいよね」
N-03・T-03バンパーレスユニット(レッド)が発売されるなら、
赤のセンターシャーシ&ギヤカバーも欲しい所です。
また
海外情報では
「N-04・T-04ユニット(ホワイト)」の発売の告知もされています。
同じくホワイトのセンターシャーシを発売して欲しいです。正直出せば売れるですけどね。

☆「MSアドバンスパックの存在」
上記で赤のセンターシャーシが欲しいと触れたのですが、
赤のセンターシャーシですが
これも海外では告知済みの「MSアドバンスパック」についてくるので、そこから手にいれるが良いのかな。
あと逆に「MSアドバンスパックをカスタムするときに、バンパーレスユニットを使う」があるのかな。そういう「販売戦略」なのかな。

☆「MSばかりなんだよね。」
MSシャーシばかり手厚いから「反感」がでる。
2025年9月のミニ四駆新製品はコレだけで「結局MSかよ」と更に不満が上乗せ。
バンパーレスユニットも出すけど
キットの再販もする。新しいキットもだす。S2シャーシも出す。
そうすれば、反感は出ないだけどね。

スポンサーリンク
ランキングに参加しています。他のミニ四駆blogはコチラから ミニ四駆ランキング
ミニ四駆ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました