スポンサーリンク
雑談・余談

2017年希望的観測

タミヤの2017年初荷のニュースをみたので、私の中でのお正月は終わりです。通常営業にもどりたいです。☆「福袋2017!!」私は福袋を購入しません。というか!ミニ四駆の福袋を売るお店が周りにない地方在住なので、福袋と縁がありません。ですが!ミ...
ミニ四駆PRO

「ネオファルコンMA-15 レッドSP」購入できなかった人と購入できた人

ネオファルコンレッドSP私のブログではネオファルコンレッドSP(以下 赤隼と略)と言う名前がたびたび登場します。発売当時、とても欲しかったのですが結局購入できず、購入できなかったことのやり場のない恨みと悲しみと妬みを事あることにブログに取り...
雑談・余談

「個人的ベストキット大賞2016」

年末年始 特別記事 です。その年blogで取り上げたミニ四駆の中から、個人的に心を動かされたミニ四駆を「個人的ベストキット大賞」として取り上げています。ここでお願い! ・ブログ内で取り上げたのが今年一年であれば発売が今年でないミニ四駆でも対...
雑談・余談

「ねりもの大賞2016」今年も発表です。

大晦日に、その1年blogでとりあげたミニ四駆の中から個人的に心を動かされたキットをベストキットを「個人的ベストキット大賞」として紹介しています。また別に!映画のアカデミー賞の前日にラジー賞があるように、個人的ベストキット大賞発表前日に、ベ...
ミニ四駆PRO

「ミニ四駆くまモンGT」くまモンよりジルボルフの魅力を再認識した

ミニ四駆くまモンGTと私動物ドライバーシリーズが「ミニ四駆限定」ですがミニ四駆PROでも展開し始めました。・パンダ・しろくま・くまモンパンダGTは購入するつもりでしたが、くまモンGTは購入するか迷いました。 この購入に迷った!が、くまモンG...
パーツ

パーツ「バンキッシュJr. ボディセット ミニ四駆ステーション」青のバンキッシュ良いでしょ!

(ボディのみで発売していますので、別途シャーシを用意して載せています)バンキッシュボディセット ミニ四駆ステーションと私2016年に再販されましたが、2015年1月4日にミニ四駆ステーションで限定発売されたアイテムです。(以下 ミニ四駆ステ...
雑談・余談

雑談「最近グラスホッパーの事を考えている」

☆「最近グラスホッパーのことを考えている」2016年12月始め Amazonでグラスホッパー(RC)が約4500円で購入できた。(この記事を書いている時点では5500円です) 4500円は安いです。正直心が揺れました。それから1日1回グラス...
ゲキドライヴ

ゲキドライヴ「シュバルツドラゴン」色が足りない!模様も足りない!だから色を足してやったぜ!!

ようこそ 蔦屋(つたや)のゲキドライヴblogへ☆「シュバルツドラゴンと私」こういうのがゲキドライヴのライバルマシンとして登場します。と言う「設定画(色が決まっていない)」を見たときから「これは買うぞ!」と決めていました。☆「なぜクリア素材...
ミニ四駆PRO

「ミニ四駆パンダGT」見過ごされがちなセールスポイントあり。

動物ドライバーシリーズと私この記事を書いている2016年12月現在・くまモン・しろくまっこ・パンダと動物ドライバー人形が乗ったレーサーミニ四駆シリーズが発売されています。くまモンは「くまモン人気」でそれなりに売れるとは考えていましたが!しろ...
工具・撮影

「私の収納の仕方~セリアのクリアケースと文庫本用カラーボックス~」

私のblogでは定期的に、「私のミニ四駆の収納のしかた」を取り上げています。今回は3回目となります。☆「現在のメイン」ミニ四駆を始めてから、収納ケースの試行錯誤をしています。収納ケースと言っても・保管用のケース・飾る用のケースに分けています...
スポンサーリンク