スポンサーリンク
ゲキドライヴ

ゲキドライヴ「イニヴェロクーガー」

ようこそ!蔦屋(つたや)のゲキドライヴblogへ! 意外とゲキドライヴ買っています。☆「イニヴェロクーガーと私」甥っ子が、最新号とここ最近のコロコロを持って遊びに来たので、初めてゲキドライヴの漫画「激レーサー走太郎!」を読みました。で!私が...
書籍

漫画「ハイパーダッシュ四駆郎 1巻限定版 」

単行本買いました。コロコロアニキで読んでいますが、ハイパーダッシュ四駆郎の単行本を購入しました。今回は 「ハイパーダッシュ四駆郎」に関しての感想ではなく、単行本の話になります。これでアニキを処分できるレッツ&ゴーRRの単行本発売されたとき処...
レッツ&ゴー

「プロトセイバーEVOプレミアム」ついに手にはいる!

はじめに今回取り上げるのはプレミアム版ですが、プレミアムに限らずプロトセイバーEVO全体についても触れていきたいです。2020年にリアルミニ四駆版が再販されました 2020年リアルミニ四駆プロトセイバーエボリューションが再販されました。この...
雑談・余談

blog開設2周年となります。

7月25日で、蔦屋(つたや)のミニ四駆ブログは開設2周年となります。いつも読んでいただきありがとうございます。去年の1周年でも触れましたが2周年に対してありがたみを感じるのは、ブログ管理人の私だけで、読んでいただいている皆様にはあまり関係な...
ゲキドライヴ

ゲキドライヴ「ドラゴンツイスター」頼むから塗装部位を教えてくれ!

蔦屋(つたや)のゲキドライヴblogへようこそ!今回はドラゴンゲイルの後継機「ドラゴンツイスター」 です。☆「実は一度も読んでいない」ゲキドライヴの漫画やっていますよね? と確認しないといけないぐらい、漫画を読んだ事がないです。別に避けてい...
パーツ

パーツ「ローハイトAスポークホイール」ミニ四駆→1/1→ミニ四駆

☆「ローハイトAスポークホイール」V(大径のやつ)Y(ライキリホイール)と近年新型のホイールの発売が続きますが今度はAスポークホイルです。正式名は「ローハイトタイヤAスポークホイール(シルバーメッキ)」ですが以下Aスポークと略します。どうい...
パーツ

パーツ「サンダーショットJr.ポリカボディ」不足していた成分はこれで補充できた。

サンダーショットJr.ポリカボディと私小学生当時、雷龍・炎龍・アスチュート・アバンテのポリカボディを購入してどんな塗装したのかは現在でも鮮明に覚えています。でも!サンダーショットポリカボディは覚えていません。「買っていないなら、逆にナゼ買っ...
雑談・余談

雑談「2016年7月の本当の雑談をまとめて」

ツイッターなどで呟いているような雑談をまとめて!☆「コロコロアニキ第六号の感想」・新太陽は9月発売・毛が生えた新トライダガーのアプローチはそうですよね。・金持ちがくるぞ!・ジュンちゃんはカワイイ! 以上。 ここからの話は改めて記事に書きます...
雑談・余談

雑談「あれポリカボディにならないかな?」

☆「私のブログではポリカボディとしています。」大分前にお知らせしたのですが、時間がたってご存じでない方もいらっしゃるので改めて触れてみます。私のブログでは、製品名が「クリヤーボディとなっていてもポリカボディと表記しています」ポリカボディ表記...
ザウルスマシン

「ダッシュ5号D.D(ダンシングドール)プレミアム」ついに揃った!

プレミアム化を喜びましょう皇帝,太陽, 流星は定番商品のMS版があるので欲しい時に手に入れることができます。でも弾丸とD.DはMS版にもならず長い間欲しいと思っても手にいれられませんでした。今回ミニ四駆限定商品ですが、弾丸に続きやっとD.D...
スポンサーリンク