スポンサーリンク
新製品情報

新製品「2016年12月ミニ四駆新製品情報」

2016年12月のミニ四駆新製品の情報です。詳しくはタミヤHPで確認してください。☆「11月発売予定のアルミホイールの発売日変更」12月の新製品の前に発売日変更のおしらせ!11月12日発売予定だった・大径アルミホイール・ローハイトアルミホイ...
ザウルスマシン

「ジオエンペラープレミアム」再販・プレミアム化はないと思っていた。

ジオエンペラーと私私は第一次世代(ダッシュ四駆郎世代)ですが、ジオエンペラーは全くわからないエンペラーです。なので「思い入れがまったくなく想い出補正がない」です。空白の期間のミニ四駆を色々調べていた時でさえも、情報としても名前がでてこず存在...
新製品情報

海外情報「そのプレミアムは予想外でした」

海外からの情報です。私が全くネットをみていなかった一週間前には話題にはなったようですね。すでに台湾では発売しているそうです。☆「予想はしていたが予想外でした」スーパーミニ四駆の再販はあると思っていました。でも!S2シャーシでのビッグバンゴー...
雑談・余談

雑談「2016年10月の雑談をまとめて」

雑談をまとめて☆「怒濤の10月でした。」9月の雑談のときに宣言した通り、2016年の10月は忙しく、あげた記事数は少なく、コメントの返事も遅かったです。まさかここまで、上げることができなかったとは想定外でした。実は公言していませんでしたが、...
ゲキドライヴ

ゲキドライヴ「プロミネンスフェクシオン」俺これ大好き!!

ようこそ!蔦屋(つたや)のゲキドライヴblogへ!☆「プロミネンスフェネクシオンと私」先代バーストフェクシオンは、買っておりません。しかし後継機 プロミネンスフェネクシオンは購入しました。これがプロミネンスフェクシオンに対する私の評価です。...
ミニ四駆REV

「シャドウシャークレッドメタリック」色々な意味で手に入って満足。

シャドウシャークは意外と多いシャドウシャークのカラーバリエーションは多いです。・ノーマル・イエローSP・イタリアンSP・スチールメタリック・レッドメタリック・発売前のホワイトボディ・ADVANこれだけバリエーションが多いのはタミヤの寵愛を受...
ザウルスマシン

「アストロブーメランクリヤーブルーSP」S2に載ったよ。

あえてステッカーを貼っていませんクリヤーボディには、ステッカーを貼らない方がいい場合と貼った方がいい場合があります。手持ちにアストロブーメランがある事もありブルーSPは貼らない方がいいと判断して「あえて」貼っていません。アストロブーメランク...
雑談・余談

雑談「2016年9月の雑談」

本当の雑談をまとめて☆「Aスポークの可能性」Aスポークが発表された時、ネットの反応をみるとあまり良い意見は聞こえてきませんでした。発表された時から私は期待大のアイテムだとずっと思っていましたが、世の中の評価は高くなくて、発売されても、そんな...
ミニ四駆PRO

「ジルボルフ」好みがわかれそう

狼さんは悪くない初めに!今回blog内では狼ステッカーを貼っていないジルボルフの写真をメインにしています。世の中の反応をみると「大きな狼マークがカッコいい!」と言う意見を何度か聞きます。ジルボルフのアイデンティティであり大きな狼マークを魅力...
レッツ&ゴー

「ビートマグナムプレミアム」私はマグナムの中で一番好き

はじめに今回の記事は2014年に書いた「ビートマグナム(無印)」の記事を、写真などプレミアム版に変更し、本文も大幅に加筆修正し日付を変更したものです。ビートマグナムと私マグナム/ソニックだと、基本的にソニック派でソニックの方を贔屓する私です...
スポンサーリンク