Xなどで呟いている雑談をまとめて
☆「そういう事ね」
最近 メルカリでサンダーショットJr.のステッカーがよく流れている。
どうやら物販でアウトレットとしてでているようです。今後アバンテRSも増えそうです。
☆「ひさしぶりの銭失い」
「キャップスクリュー用の6角レンチ」
付属の簡易レンチではなくドライバーが欲しいです。
ダイソーのビットセット200円に6角レンチがあったので購入したのですが、使用感は50点と言う感じの使えるけどドンピシャではないと不満が残ります。
最初から6角レンチドライバー単品(400円)買えば良かった。久しぶりに、安物買いの銭失いをやってしまった。と言う敗北感があります。
☆「アバンテJr.&ブラックSP」
2025年4月25日現在の話です。
複数の家電量販店をハシゴしたら、
・アバンテJr.
・アバンテJr.ブラックSP
が入荷していた。
再出荷なのか分納なのかわかりませんし「たまたま」なのかわかりませんが、もしかしたら今「買える」かもしれません。GW期間中 買い物の時覗いてみてください。
☆「ジャパンカップ仕様のカーボンステー」
ジャパンカップ仕様のカーボンステー。
新型という事で注目度が高いです。
FRP派の私はFRPで定番商品で欲しいです。
☆「シュアラスター」
車やバイク関連でよく「シュアラスター」を聞きます。
で!
そのシュアラスターを模型に取り入れているモデラーさんが結構いる。
たぶん ミニ四駆界隈でも取り入れる人いると思っている。
☆「二度見するし毎回引っ掛かる」
フリーレーンとフリーレン
見間違いする。
☆「どうしよう。本当にどうしよう」
Xの機能Grok(チャットGPTみたいなやつ)で、私のミニ四駆blogを検索したら、蔦屋(つたや)のミニ四駆blogは模型雑誌のライターが運営していると解説していた。私は雑誌ライターではなく間違った情報です。
本当に「どうしよう」と言う気持ちしかない。
☆「AIは自分色に引っ掛かるようです」
Xの機能Grok(チャットGPTみたいなやつ)の分析によると
「自分色」が気になるようで、何度も詳しく説明します。あれ不思議です。
無料で簡単なら今度チャットGPTでも検索してみたいです。
☆「塗料の性格なのかな」
塗料によって(色によって)
①食い付きが良い悪い
②たれる/たれない
がある気がする。
☆「5月8日を期限とします(自分に言い聞かせるように)」
2025年5月8日を期限として、blog引っ越しを最終作業を行いと思います。
その作業の一環で
・レイアウトを変える
・一瞬 広告が溢れる
などなると思います。
GW中 ザウルス系記事の修正を予定しており、大幅修正したものは、日付を変更して再投稿予定です。
お騒がせしますがよろしくお願いいたします。

ミニ四駆ランキング
コメント
どうもです、
ヨドバシでアバンテがこの時期に500円にならないかと企んでいます。
JCのカーボンはXシャーシ用のカーボンと同じように穴が開いていて
横幅も同じぐらいなんですが何か意図があるんでしょうか。
あと「Mini Racer Car Shop Simulator」と言う
ゲームが今年リリースされますし、今はデモ版がありますね。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/mini-racer-car-shop-simulator-20250322-332371/
ガトーさんコメントありがとうございます。
私もGW期間中のヨドバシのセール期待して張り付いています。「今年はないのか?」と検索やめたら、値下げ→売り切れなんですよね(笑)
大きいローラーが主流で、そこまで横幅が要らないのが理由かな。 ゲームはここ最近 カード屋経営、コンビニ経営とかがあるので、その流れかな。