スポンサーリンク

この度 私のblogに立ち寄って頂きありがとうございます。
カテゴリーとは別にジャンル毎に目次用の記事を作っています。
お探しのミニ四駆を検索する時ご活用ください

スポンサーリンク

パーツ「サンダーショットJr.ポリカボディ」不足していた成分はこれで補充できた。

パーツ

☆「サンダーショットJr.ポリカボディと私」
小学生当時、雷龍・炎龍・アスチュート・アバンテのポリカボディを購入してどんな塗装したのかは現在でも鮮明に覚えています。
でも!サンダーショットポリカボディは覚えていません。
「買っていないなら、逆にナゼ買っていないか!」という購入していない理由の記憶もあるはずなのに、その記憶もありません。ここまで記憶にないということは当時購入していなかったのかな?
まさか!昔発売してなかったということはないよね?あったよね。今回再販だよね。
スッポリ記憶がなくて不安です(苦笑)

☆「今回は白で!!」

本音を言うとポリカボディよりプラボディの普通のサンダーショットJr.の再販の方が希望なんですが・・・・・・・再販してくれないので「白」で塗装して、イメージ通りの普通のサンダーショットJr.にしています。

☆「小さい」

フロントのアダプターを着けていないと言うのもありますが、サンダーショットJr.ポリカボディは小さいです。
この小さい=軽い=コンパクトを利点と考え、レース用ボディにしている人も多いです。

☆「ついに窓用ステッカーがついた!!これは革命ですよ!革命」

パーツ「サンダーショットJr.ポリカボディ」不足していた成分はこれで補充できた。

(もしRSなどで窓用ステッカーがついていたらご指摘ください。)
今回のポリカボディで画期的なのは、窓用のステッカーがついてきたことです。
サンダーショットJr.は窓用のステッカーが付属しないので、改めて窓を部分塗装しないとカッコよくならず「サンダーショットJr.の窓は鬼門」でした。
ですが!とうとうポリカボディで窓用のステッカーが付属しました。
これは革命ですよ!革命!
ステッカーの日付をみると2016年と表記があるので、新規デザインなのかな?

☆「プラボディにもつくのかな?」

パーツ「サンダーショットJr.ポリカボディ」不足していた成分はこれで補充できた。

(昔の付属ステッカーだけだとこんな感じだったんですよ。)
新規でつくったのならポリカボディだけでなく、これから再販するであろうプラボディにも、今回のデザインのステッカーが付属するのでしょう。

☆「イメージは壊していません。」

(プラボディと並べて)
元となったプラボディにくらべてポリカボディは車高が高くなりがちです。これが正直カッコ悪いです。
ですが!
サンダーショットポリカは、元となったプラボディのサンダーショットJr.の「イメージを壊していません」
「イメージを壊さない」はポリカボディに対する最大の誉め言葉だと思いますが、サンダーショットのポリカボディはそれぐらい 良かったです。

☆「これでサンダーショットJr.成分は補充できた。」

人気車にも関わらずプラボディのサンダーショットJr.が再販されません。。
プライズミニ四駆のサンダーショットでも満ち足りることはなかったです。
発売前はポリカボディでも満たすことはできないと思っていました。
しかしポリカボディが出来が良かった。
なので不足していたサンダーショットJr.成分を満たす事ができました。
個人的には大満足です。
プラボディの再販も欲しいですが、当分再販がなくても、我慢はできます。

☆「追記プライズミニ四駆のプラボディとポリカステッカーででっち上げた」
プライズミニ四駆のサンダーショットプラボディとポリカボディ付属のステッカーで「プラボディのサンダーショットJr.」をでっち上げました。

「サンダーショットJr.」

スポンサーリンク

☆「リンク」

レーサーミニ四駆の目次はコチラ レーサーミニ四駆目次

コメント

  1. デスメタルパンクロー より:

    シャーシ単体で欲しい、すごく分かります。限定パーツでシャーシが売られていますが、黄色や緑の蛍光シャーシでは合わせられる色も制限されますしね。「載せるシャーシ」だけで言うなら、今買えるものだとコペンのvsがタイプ系シャーシっぽいので好みです。ブログ更新お疲れ様です。

  2. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    デスメタルパンクローさんコメントありがとうございます。
    そうなんです。
    GUPはカラーシャーシなんで合わないですよね。

  3. ろーらい35 より:

    前にも話題に出ましたが、サンダーショットはやはり格好いいですね。
    ただなんかミニマムなのが残念です。

  4. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    ろーらい35さんコメントありがとうございます。
    ポリカもいいですが、もうそろそろサンダーショットJr.のキットも欲しいですね。
    小さい所が重宝されているんでしょうね。

  5. SZmtana より:

    今晩は
    炎龍のポリカ持ってますよ!⤴️⤴️

  6. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    SZmtanaさんコメントありがとうございます。
    実は私も持っています。

  7. SZmtana より:

    今(2019.3.30)、S-ショットJrのプラボデーをYAucで見かけましたよ!\(^-^)/(^_^)v

  8. 管理人の蔦屋(つたや) より:

    SZmtanaコメントありがとうございます。
    YAuc→ヤフオク!でいいですかね。
    情報ありがとうございます。
    今サンダーショットJr.プラボディは、プライズだったりジャパンカップなどの参加賞でメッキボディが手いれようと思えばはいります
    そこにGUPポリカボディのステッカーとメッキ落としをしたものを組み合わせれば、限りなく近いものが入りますが、労力を考えると 色々考えますね。

タイトルとURLをコピーしました