私のblogでは海外からの情報は、海外タミヤのHPまたは、海外タミヤ公式のSNSに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。
今回はタミヤKoreaのInstagramからの情報です。
普段は海外のサイトなので、blog記事内において情報元のURLの掲載は控えさせてもらいますが、Instagramなので、URLを掲載しおきます。https://www.instagram.com/p/DQdFNeMgoqp/?igsh=MW12dWo0dTd6ODlhaQ==
☆「ヒートエッジIABスタジオSPコメット」
IABスタジオとコラボしたSPキットだそうです。たぶん これも韓国限定になりそうです。ですが個人輸入で日本に入ってくるのではないでしょうか?
☆「半年前ぐらいから存在は知っていた。でもよくわからないミニ四駆でした。」
3ヶ月~半年の間 韓国のミニ四駆の情報を追っていると、このヒートエッジIABスタジオSPコメットの姿を頻繁に確認していました。また韓国のミニ四駆イベント告知に「ヒートエッジ」がよく使われていました。
ただ!
・今度発売されるSPキットなのか?
・誰かが個人的に塗装した個人所有のミニ四駆なのか?
・既に発売されているのか?
「よくわからず」、それ以上情報を追わず放置していた海外情報でした。
でも、正式に詳細がでて「SPキットなんだ。発売するんだ(発売しているんだ)」と私の中では納得はできました。
☆「海外情報が渋滞していますね。」
私のblogでは海外情報を取り上げています。
ここ直近で海外情報として
①タミヤHKからの情報→K4タッシュビビッドカラーと黄緑のMSシャーシ
②タミヤKorea1回目の情報→マッハフレームフィリピンカップSP
③タミヤKorea2回目の情報→ヒートエッジIABスタジオSPコメット
と連日 記事にしているので
「またかぁ」となりますよね(苦笑)
私もです。
☆「隣の芝生は青い。と言うやつ」
海外限定のミニ四駆の情報ばかりで
「日本さびしくないか?」となりますよね。
日本でいう「ジャパンカップSPキット」と「Jリーグコラボキット」と同じ性質のミニ四駆なので、そこまで「日本のタミヤも負けるな」とは個人的には思わないかな。
ミニ四駆ランキング

コメント
どうもです、
これ少し前にパンダトレノさんが動画上げてたやつですね。
「ヒートエッジIABスタジオスペシャル”COMETS”」
https://www.youtube.com/watch?v=JvfCWil53Ds
私はあまりこういうのは興味ないんですがこれは良いと思ってました。
ガトーさんコメントありがとうございます。
パンダトレノさんの動画は未確認でした。