スポンサーリンク
ミニ四駆PRO

「サンダーショットmk.ⅡピンクSP」春なので桜柄

サンダーショットmk.ⅡピンクSPと私2018年12月から2019年にかけてMSシャーシのカラーSPが再販されております。その一環として今回サンダーショットmk.ⅡピンクSP(以下ピンクSP)も再販されました。この記事を書いている時点では、...
ミニ四駆REV

「ジオグライダー」一筋縄にはいかないクセの強さ

ジオグライダーと私私は購入する前はどうしてもフロントの「X型カウル」に抵抗感を感じていました。この気持ちはわかってもらえると思います。逆に、ネットをみるとジオグライダーをライジングバード/ウイニングバーのカラーに寄せてレプリカをつくるレーサ...
雑談・余談

雑談「2019年3月の本当の雑談」

2019年3月の本当の雑談やつぶやきをまとめて☆「イベントが成功するには?」ミニ四駆のイベントを主催したいと考えているレーサーは多いようです。常設コースがあるお店だと、レースイベント主催の相談に乗ってくれて、場所(コース)を提供してくれてレ...
新製品情報

再販情報「まさかのアオシマ テクニ四駆 サイバーフォーミュラが再販」

☆「まさかの再販」知っている人は知っている「アオシマ テクニ四駆 サイバーフォーミュラ」が「2019年6月」にまさかの再販です。6アイテム・ニューアスラーダAKF-1・アルザードNP2・アスラーダGSX・イシュザーク00-X3・スーパーアス...
ミニ四駆PRO

「アバンテmk.ⅢホワイトSP」白と蛍光グリーンの組み合わせと言えば!

アバンテmk.ⅢホワイトSPと私以前 上乗せされた価格で売っている所を目にして実物をみた経験がある事もあり、アバンテmk.ⅢのカラーSPと言うと私はレッドSPよりホワイトSPの方を先に連想します。単純に私の好みとしてもレッドSPよりホワイト...
雑談・余談

雑談「予約は重要」

☆「予約の受け付け具合で推測する」ミニ四駆限定の発売が決定し、大手通販サイトにて予約受付が始まります。私は複数のサイトの予約受け付け具合&予約締め切り具合でそのミニ四駆への注目度を判断しています。☆「予約瞬殺でも復活するのとしないのがありま...
レッツ&ゴー

「ガンブラスターXTO フィリピンスペシャル」緑のガンブラスター

ガンブラスターXTO フィリピンスペシャルと私ガンブラスターXTO フィリピンSP(以下 比SPと略)の発表を見たとき、「またガンブラスターか・・・・・・・」と言う気持ちがでたのは否めません。・2018年3月ガンブラスターXTOプレミアム・...
雑談・余談

雑談「2019年2月の本当の雑談」

2019年2月の本当の雑談☆「野生の前ちゃん」表に出ていないけど、ミニ四駆で新車が出るたび、肉抜きして「前化」する「野生の前ちゃん」が世の中にいるのではないかと思う。☆「手動がキツい身体になった」本格的な電動ドリルも使うけど、今は殆どタミヤ...
ミニ四駆REV

「ロードガイル」あの形の決定版。

始めに本文中に「あの形」と言う言葉が沢山登場します。あの形とは・モーガン エアロ8(これが一番似ている)・ケーターハーム スーパーセブン・ベンツSSK(ルパンの車)・光岡 ドゥーラ・光岡 ヒミコなどの「ロングノーズ・ショートデッキの(英国)...
ミニ四駆REV

「カッパーファング」蛇が如く

(黒窓にしています)カッパーファングと私ミニ四駆デザインコンテスト由来のミニ四駆ですが、コンテスト由来の他の4台が癖が強くて個性的なので、比べるとカッパーファングは地味と言う印象です。・・・・と評価していた時期が私にもありました(笑)発売二...
スポンサーリンク