管理人の蔦屋(つたや)

スポンサーリンク
ミニ四駆REV

「ADVANシャドウシャークリミテッド」

☆「ADVANシャドウリミテッドと私」東京オートサロンにてADVANシャドウシャークが発表された瞬間に心を掴まれました。コラボアイテムなので入手方法が難しくても、色々諸経費がついて普通のミニ四駆に比べて値段が高くなっても絶対手に入れるつもり...
雑談・余談

第59回静岡ホビーショー 開催中止

例年GWあけの5月中旬に静岡で開かれるホビーショー「静岡ホビーショー」ですが、今年も令和2年5月13日(水)~17日(日)に開催を予定でしたが新型コロナウイルスの感染拡大をうけて開催中止となるそうです。 ☆「これは驚き」3月でも4月でもなく...
雑談・余談

雑談「2020年2月の本当の雑談」

Twitterなどで呟いている雑談をまとめて。☆「ドミノ倒し品薄」ドミノ倒し品薄これは私が勝手に命名しています。たぶん私が思い付くぐらいなので、私以外の人も気づいていて、既に名前があるのかもしれませんが・・・・・・例を出すと普段Amazon...
ミニ四駆REV

「レイザーバッククリヤーバイオレットSP」このボディだから負けない

☆「バイオレットSPと私」レイザーバッククリヤーバイオレットSP(以下 バイオレットSPと略)の第一報が出た時、ミニ四駆界隈では「タイヤ」に注目されて話題があつまりました。もちろん私もタイヤには興奮しましたが、「このタイヤを装備したレイザー...
雑談・余談

「1時間でADVANシャドウシャーク受注停止」

東京オートサロンに登場してから、話題を集めていた「ADVANシャドウシャーク」2020年2月17日10時より受付したのですが。1時間足らずで「受付ストップ」となりました。「昼休みに注文しよう」と思っていた人もいると思いますが、たぶん買えなか...
ミニ四駆REV

「エアロマンタレイジャパンカップ2014リミテッド」

☆「エアロマンタレイジャパンカップ2014リミテッドと私」ジャパンカップ仕様のミニ四駆が発売される度に触れていますが2016年まで私はジャパンカップ仕様を「あえて」購入していなかったです。なのでエアロマンタレイジャパンカップ2014リミテッ...
雑談・余談

雑談「オリジナルのパーツ作成販売がくるのでは?(ルール範囲内)」

私のミニ四駆blogでは毎年最初の記事では、その1年のミニ四駆の動向を希望的予測します。その記事で予測してなかったのですが、ちょっとズルいですが追加で加えさせてください。☆「規則範囲内のオリジナルパーツ」ミニ四駆の公式戦規則には、原則ミニ四...
レッツ&ゴー

「リアルミニ四駆バックブレーダー」

☆「バックブレーダー(全体)と私」私は「おちつけ!ハマーD」の面白さがわからない世代なので、アニメにしても漫画原作にしても「進行形」で、主人公の前に立ちはだかったバックブレーダーの強敵(ライバルマシン)としてのカッコよさを知りません。私の中...
レッツ&ゴー

「リアルミニ四駆バックブレーダーの塗装話」

リアルミニ四駆バックブレーダーについての記事とは別に「塗装に関して」の記事も書きました。☆「塗装する前に方向性を決めておく事が重要です」バックブレーダーを塗装する前に「自分はこう言うバックブレーダーを作りたい」と言う明確なイメージや方向性を...
雑談・余談

緊急告知「バックブレーダーは手間がかかる。あと作成前アドバイス」

緊急告知です。たぶんバックブレーダー本記事を書いたら、この記事を削除すると思いますので、期間限定の記事になります。2020年2月8日9時にリアルミニ四駆バックブレーダーが手元に届いたのですが・・・・・・①念入りに塗装計画を立てないといけない...
スポンサーリンク