スポンサーリンク
ザウルスマシン

「シューティングスター・流星(MS)」ダッシュ3号!!

はじめに2015年に投稿した記事を、加筆修正し画像を変更し日付を変更して再投稿しました。シューティングスターと小学生当時の私MS版を取り上げる前に、旧版(タイプシャーシ)の流星についてふれておきます小学生当時の私も、勿論ダッシュ3号 シュー...
雑談・余談

雑談「新発売のガンプラ手に入れにくくなったよね。」

☆「はじめに」今回の記事の内容は、私個人的な推測と見解が含まれた素人考えで正解ではないです。そしてミニ四駆blogですが「ガンプラの話」をします。☆「品薄と不安定な供給」Twitterやネットで画像があがっていましたが、とある模型コーナーで...
雑談・余談

雑談「現在模索中の話~プラリペア&アイビスペイント&コンビニシール~等」

現在模索中だったり勉強中の話を取り上げます☆「プラリペア」現在段階①穴があいた中古ボディをリペアする為段階②キメラボディ作製の為に「瞬間接着パテ」導入を考えていたのですが・・・・・・パテをやめて「プラリペア」と言うマテリアルを導入しようと、...
ミニ四駆REV

「フレイムアスチュート」窓変更したけど良いでしょ!

始めに今回記事に取り上げた私のフレイムアスチュートは塗装で窓部分を変更しているので製品見本のものと違う見た目になっています。製品見本通りのフレイムアスチュートの方を見たかった。製品見本の方が良かった方もいらっしゃると思います。見た目が変わっ...
雑談・余談

雑談「2021年4月の本当の雑談」

Twitterなどで呟いている雑談をまとめて☆「アタリを引いたよ」過去にも「樹脂不足で途中までしか成形されていなかったバッテリーホルダー」に出くわしたことはあります。私はミニ四駆を買い続けてるので、そのうち「アタリ」を引くと覚悟はしていまし...
雑談・余談

「タミヤミニ四駆LIVE Vol.3の感想」

4月24日13時よりライブ配信された「タミヤミニ四駆LIVE Vol.3」の感想です。YouTubeに録画したものがあがっているので確認してください。主に2021年5月13日、14日に開催の第59回・静岡ホビーショーにて発表のミニ四駆新製品...
ダンガンレーサー

ダンガンレーサー「DRX01ウイングバルカン」

ようこそ!蔦屋(つたや)のダンガンレーサーblogへ!ウイングバルカンと私私は2020年4月からダンガンレーサーを集め始めたのですが、集め始めた段階から「ウイングバルカンは必ず手に入れたい」と心に決めてずっと探しておりました。なので私にとっ...
雑談・余談

雑談「第一次ブーム時代のアイテム再販の話」

8月~9月の新製品である・ダッシュ四駆郎SPキット・GUPパーツセットクラシックは第一次ブーム世代を狙い撃ちにした内容でしたね。なので反響も大きいです。今回は第一次ブーム時代のアイテム再販の話です。☆「たぶん今年レーサーミニ四駆メモリアルイ...
レーサー・RS

「ミニ四駆ペンギン」配色が良い!!

ミニ四駆ペンギンと私私はペンギンが好きなので「ペンギンのドライバー!!俺得だよ」と喜んでおります。そんなペンギン好きの私ですが「ペンギンを新しい動物ドライバーにして欲しい!」と熱望はしていなかったと言うか、考えもしていなかったです。だからペ...
雑談・余談

雑談「RC話~2021年春~」

春になったし、ちょっとラジコン欲しい熱があがっております。ただ「欲しいであって実際買う所まで進められない」のが、RCの難しいところです。今回はRC欲しい熱から、ネットでRCのついて色々調べているなかで、面白かった話を取り上げます。 まだ素人...
スポンサーリンク