スポンサーリンク
雑談・余談

告知「2021年も告知の時期がやってきました」

12月に入りましたので、毎年恒例になっているblog記事を告知したいです。☆「2021年もやります!」毎年 年末に1年間振り返る記事年始に1年を予測する記事を投稿しています。大晦日には総決算として、1年間私がblogで取り上げたミニ四駆の中...
雑談・余談

雑談「2021年11月の本当の雑談」

Twitterなどで呟いている雑談をまとめて。☆「エンペラーボディVer3が欲しい」皇帝は間違いなくカッコよく「名車は色褪せない」とつくづく思いましたが、今基準で判断すると車高が高く、元々の設計の古さも気になります雑談。だから、PROでもな...
雑談・余談

タイプ3シャーシ仕様で駆り立てられた懐古の気持ち

この記事の前に「エンペラータイプ3シャーシ仕様スペシャルキット」の記事をあげています。その記事では取り上げなかったエンペラータイプ3シャーシ仕様を触って、駆り立てられた懐古の感情について触れたいです。ただ共感してもらえるのは「あの世代」では...
ザウルスマシン

ダッシュ四駆郎SPキット全体の話

今回2021年に再販されたダッシュ四駆郎SPキット全体について触れます。☆「買う人と買わない人が分かれるアイテム」 ダッシュ四駆郎SPキットを買う人と買わない人が、きっちり分かれると思います。やはりダッシュ四駆郎ど真ん中世代には刺激されて買...
新製品情報

新製品「エレグリッター くまモンバージョン(イエローボディ)」

11月21日ミニ四駆チャレンジ in 安倍ごころ にてエレグリッター くまモンバージョン(イエローボディ)が販売されたそうです。購入した人の画像をみると・黄色のエレグリッター・付属シールはノーマル・くまモン人形と言う内容です。2021年11...
雑談・余談

「私のプーラー類の話(2021年現在)」

先日コメントでプーラーについて質問されたので、・ベアリングプーラー(アルミローラー用)・ホイールプーラーなど色々まとめて答えさせてもらいます。☆「社外製があるということはニーズがある」上記のものは現在社外製が存在して販売しています。上記以外...
レーサー・RS

「エレグリッターシルバー仕様」

☆「エレグリッターシルバー仕様と私」私はエレグリッターシルバー仕様を2021年ジャパンカップ会場で手に入れました。(以下シルバー仕様と略)☆「手に入れ方は人それぞれ」シルバー仕様は2021年夏に登場した催事限定アイテムになります。ノーマルの...
雑談・余談

色々な記事の追記

以前とりあげた情報の細かく小さい追記をまとめてみました。☆「イベントカレンダー」コロナが落ち着いてきたのでイベントが色々開催されておりますが・・・静岡で開催されるものが主です。この辺りは会場確保の都合でしょうがない部分だと思われます。今後は...
新製品情報

海外情報「2021年11月タミヤUSAからの情報」

私のblogでは海外からの情報は、海外のタミヤのHPに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。今回はタミヤUSAのHPからの情報です。タミヤUSAのHP掲載情報ですが海外のサイトなので、blog内で情報元のURLの掲...
ミニ四駆PRO

「自分色フェスタジョーヌ」2014年に出来なかった白フェスタ

今回の記事は、2014年8月に投稿した「フェスタジョーヌ白」のフェスタを再塗装し、記事も100%書き直した完全に新規の記事となります。☆「自分色とは?」題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)どうりに再現せず、付属シールを「極力」使...
スポンサーリンク