スポンサーリンク
雑談・余談

雑談「FMA楽しみです。」

新FMシャーシのFMAシャーシの発売まで2週間を切りました。ほんと楽しみですね。今回はFMA談義です。☆「FMAシャーシ関連で多いコメント」FMA関連の記事へのコメントで多いのは「なぜ既存のFMマシンのプレミアム版がFMA1号車ではないのか...
ミニ四駆PRO

「エクスフローリー レッドSP」催事限定は、知名度上昇と一抹の不安

始めに!今回はエクスフローリーレッドSPを取り上げますが、・レッドSPを含めたエクスフローリー全体を指す時はエクスフローリー・エクスフローリーレッドSPを指す時はレッドSPと表記します。最初はエクスフローリー全体について。存在がちょっと埋没...
レーサー・RS

「アバンテJr.イエローSP」イエローSPですが白で塗装

初めにアバンテJr.イエローSPは2015年3月に購入し記事も書いたのですが、当時レーサーミニ四駆系ポリカボディが貴重だったことや、後述する「PET素材」が引っ掛り「塗装せずの状態」で記事にして投稿しました。ですが!改めて、塗装して完成させ...
雑談・余談

愚痴「通販サイトで予約を受け付けてくれない」

最近困っていることがありますが、これは私だけでしょうか?☆「予約を受け付けしてくれない」私は9割通販サイトでミニ四駆を購入しています。私にとっては通販サイトは生命線です。必ず手に入れる為にも予約は必須です。しかしその通販サイトの予約で困って...
レーサー・RS

「サンダードラゴンクリヤーSP」白のサンダードラゴンです。

(窓ステッカーにちょっとシワをつくってしまいました。)今回はサンダードラゴンクリアースペシャルですが、最初にポリカボディ(単品)についてもふれておきます。サンダードラゴンポリカボディと当時の私小学生当時の私も勿論購入しています。当時の私はサ...
雑談・余談

「頼むから レイボルフとエクスフローリーを普通に流通させて!」

☆「催事限定アイテム」 催事限定アイテムは、そのイベントに参加したから手に入る特別のものです。なので後日 催事限定アイテムが一般流通してしまえば催事限定の意味がありません。実際会場に足を運んだ人が手にいれられる特権が催事限定アイテムだと思い...
レーサー・RS

「ミニ四駆オオカミ」このキットのセールスポイントは紫VSでしょうか?

(後で説明しますが、社外ステッカーを加えています。)ミニ四駆オオカミと私ミニ四駆オオカミとミニ四駆ドッグは同時発売されましたが、犬は発売日に購入しましたが、オオカミは発売日でなく後日購入しました。犬は優先的に購入。オオカミさんは後回しこれが...
雑談・余談

蔦屋(つたや)のミニ四駆blogは3周年!!

DSC_0072おかげさまで、本日7月25日で私の「蔦屋(つたや)のミニ四駆blog」は3周年となります。正直3周年を喜んでいるのは、blog管理者の私だけだと思いますので、皆様にはあまり関係ない話かもしれませんが、「(祝)3周年!」な記事...
ザウルスマシン

「プロトエンペラーZXプレミアム」やっぱりカッコいい!

(後述しますが、プレミアムのキットのままで作っておらず、シャーシやタイヤなど変更しています)プロトエンペラーZXと当時の私プロトエンペラーZXが発売された92年は、私は既に中学生になっておりミニ四駆から卒業していました。もちろんコロコロから...
パーツ

パーツ「ミニ四駆35周年記念フェスタジョーヌLクリヤーボディセット」 私は赤でスパッツにしました。

フェスタジョーヌポリカボディと私フェスタジョーヌLクリヤーボディ(以下 フェスタポリカと略)の発売の一報は予想外で「普通に驚いた」と言うのが私の本音です。確かにポリカボディ発売は願ってはいたが発売はないと諦めていた プラボディのフェスタジョ...
スポンサーリンク