ミニ四駆PRO 「トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID」実在するレーシングカーのミニ四駆化 (私は8号車で作成しました)☆「TS050と私」トヨタ ガズーレーシング TS050 HYBRID(以下TS050と略)発売の一報が出て画像を見た時、グッと体温が上がり血圧が上がった感じがしました。TS050のミニ四駆化は予想外だったことと... 2018.11.03 ミニ四駆PRO
新製品情報 発売日情報「2018年12月ミニ四駆新製品発売日情報」 2018年12月ミニ四駆新製品情報です。詳しい情報はタミヤHPで確認してください。☆「アバンテ Mk.III レッドスペシャル」発売日:2018年12月1日(土)発売1,188円(税込)復帰した時期によっては、見たことがない。そもそもレッド... 2018.11.01 新製品情報
ミニ四駆REV 「エアロマンタレイブラックSP」ブラックSPにもう1つ価値が上乗せ (私の好みで窓ステッカーを貼っていません。下の方に貼った画像もあります。)☆「エアロマンタレイブラックSPと私」エアロマンタレイブラックSP(以下 黒マンタと略)が発表された時、あまりピンときませんでした。エアロマンタレイのカラーSPには既... 2018.10.26 ミニ四駆REV
工具・撮影 電飾「セリア系100均でLEDを買ってきて電飾してみた」 ☆「こうみえて電飾ミニ四駆の定番化すると予想したんですよ。」2018年の最初の記事にて「電飾ミニ四駆の定番化」と予想しました。予想した理由ですが①プラモなどに電飾する方法を解説した書籍が販売されて充実してきた②書籍でなくてもHPなどで解説し... 2018.10.25 工具・撮影
雑談・余談 雑談「2018年10月の本当の雑談をまとめて」 2018年10月の雑談をまとめて☆「去年と同じくこの時期は忙しいです。」毎年9月15日~11月15日まで忙しくて、特に10月は余裕がありません。その為10月は、blog記事更新とblogの返事が遅くなっています。特にコメントの返事が遅くなっ... 2018.10.22 雑談・余談
ザウルスマシン 「シンクロマスターZ9」これでマイティミニ四駆が揃いました シンクロマスターZ9と私私がミニ四駆と離れていた頃に登場したマシンなので、そこまで強く認識していませんでした。復帰した後、ミニ四駆の知識を深めていって「マイティミニ四駆はXシャーシだけでなくVSシャーシのマシンもある」と印象は強くあるのです... 2018.10.13 ザウルスマシン
新製品情報 海外情報「2018年10月海外からのミニ四駆新製品情報」 海外からの未確認の情報は、海外のタミヤのHPに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。今回はタミヤUSAのHPからの情報です。タミヤUSAのHP掲載情報ですが海外のサイトなので、blog内でタミヤUSAのHPのURL... 2018.10.07 新製品情報
レッツ&ゴー 「自分色ビークスパイダー」銀×緑×オレンジのAGライン第2弾 ☆「自分色とは?」題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)どうりに再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)のオリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性... 2018.10.06 レッツ&ゴー
新製品情報 新製品情報「2018年11月ミニ四駆新製品発売日情報」 2018年11月ミニ四駆新製品発売日情報です(速報です。後で加筆修正予定です。)詳しくはタミヤHPで確認してください。先日開催されたホビーショーでお披露目された展示品が登場です。☆「フェスタジョーヌ ブラックスペシャル (MAシャーシ)」2... 2018.10.03 新製品情報
新製品情報 新製品「全日本模型模型ホビーショー2018情報~エアロマンタレイブラックSP~」 全日本模型模型ホビーショー2018の情報です。☆「エアロマンタレイブラックSP」既に情報がでている新製品です。またエアロマンタレイのカラーバリエーションなので、インパクトが弱いかと思ったのですが・・・・・・・現地報告のTwitterをみると... 2018.10.01 新製品情報