雑談・余談 「DAISO ポケットカー(300円)」 ☆「はじめに!社外ミニ4WDと呼んでいます」世間ではタミヤ以外の会社のミニ四駆を「パチ四駆」と呼ばれていたりします。過去に私も呼んでいた事もありましたが「パチもんと呼ぶなよ」と怒る人の気持ちもわかります。なので私のblogでは「社外ミニ4W... 2022.10.23 雑談・余談
雑談・余談 「ミニ四駆経年劣化の話~UVカットクリアーの可能性~」 ☆「一応気を使っていますが覚悟しています」ガンガン日差しが射している場所にミニ四駆を置くことは避けていますがディスプレイはしているので、それなりに劣化はするだろうとは「覚悟」しています。☆「陽の光問題」私は12年前に復帰した時に新製品のミニ... 2022.10.11 雑談・余談
雑談・余談 2022年の全日本模型ホビーショーミニ四駆展示品全体の感想 2022年9月30日から10月2日までの3日間、第60回全日本模型ホビーショーが開催されます。ミニ四駆展示品の全体の感想です。 ☆「非常に残念でした」事前に告知されていた新製品展示品以上のものが展示されず、会場発表もなかったです。展示が告知... 2022.10.01 雑談・余談
雑談・余談 雑談「2022年9月の本当の雑談」 Twitterなどで呟いている雑談をまとめて☆「この画像の反響が大きい」blog記事にあげる前にこの画像を「狙わず」に何気ない気持ちでTwitterにあげたのですが反響が大きかったです。同じ画像をインスタグラムにあげたら、インスタは外国の方... 2022.09.28 雑談・余談
雑談・余談 2022年秋のホビーショーに期待している事 先日の2022年秋開催の全日本模型ホビーショーは今後を占う大切な場だと思っているは「憂いの気持ちからホビーショーで発表して!」でしたが、今回は明るい気持ちで「あれ発売して欲しいから、今度の模型ショーで発表して欲しい~」と期待しているミニ四駆... 2022.09.26 雑談・余談
雑談・余談 2022年秋開催の全日本模型ホビーショーは今後を占う大切な場だと思っている ☆「ホビーショーはワクワクと希望を与えてくれる」これは機会があれば触れていますが、タミヤの今後発売が予定されている新製品は・1月開催のドイツ見本市(1月~5月の新製品)・5月開催の静岡ホビーショー(5月~9月の新製品)・10月開催の全日本模... 2022.09.25 雑談・余談
雑談・余談 雑談「2022年8月の本当の雑談」 Twitterなどで呟いている雑談をまとめて☆「Be-1ホイールの衝撃」先日の白ギャンボーの記事にて名無しさんからのコメントで「ホイールはBe-1のホイールを流用すると良さそうですね。」と頂きました。実はそのコメントを見るまで、Be-1ホイ... 2022.08.29 雑談・余談
雑談・余談 雑談「個人が作ったステッカー&デカールの話」 ☆「個人が作り販売できるようになった」近年 個人でステッカー&デカールを作成できる環境が整い「普通」になりました。そしてそれに加えて、そのステッカーを販売する場所も整ってきました。ミニ四駆をターゲットにした「ドレスアップステッカー」も見かけ... 2022.08.23 雑談・余談
雑談・余談 雑談「タミヤさん。あのキットの事忘れていませんか?~2022夏~」 あのキットの再販やプレミアム化がいつまで経ってもされないので「タミヤさん忘れていませんか?」と思う時があります。私が思うこと(私個人の願望)をまとめてみます。ちなみに!・レッツ&ゴーのVS→VZのプレミアム化・クリムゾンG&ネオバーニングサ... 2022.08.19 雑談・余談
雑談・余談 ジャパンカップ2022はこのマシンで参加しました ジャパンカップ2022新潟大会に参加したマシンです。成績はCOして予選敗退でした。☆「実は走り込んでいた」行ける範囲の「複数」の常設コースで走り込みし、COしないセッティングでした。複数なのは、1つのコースで完走できても、そのコースだけに通... 2022.08.18 雑談・余談