管理人の蔦屋(つたや)

スポンサーリンク
新製品情報

新製品「2022年12月末 黒柴SPがミニ四駆ステーション限定販売」

催事限定で発売された「ミニ四駆ドック黒柴SP」がミニ四駆ステーション限定販売で、12月24日頃に販売されるそうです。ミニ四駆ステーション限定販売と言う事で、・入荷数が少ない・ミニ四駆ステーションでも入荷しないお店もある・24日と言われてもフ...
案内

2022年12月09日レギュレーションの変更(追記)

ミニ四駆公認競技会規則の変更(追記)がおこなわれました。大きく2つです。☆「認められない事例への文章追加」以前から原形が特定できることを必要する。と言う規則があり①カーボンプレート、FRPプレート、金属パーツの「元の輪郭」と異なる外観形状へ...
雑談・余談

「ポケットカー バットファング」

☆「ポケットカーバットファングと私」DAISOのポケットカー(300円)はスピードスター(青いやつ)1台を購入して、それで私のポケットカーは終了でした。赤いやつを買わなかったですし、今後新車がでても「よほどの事がない限り」買うつもりは無かっ...
案内

案内「2023年1月15日開催ミニ四駆グランプリ2023 仙台大会申し込みが始まりました」

2023年01月15日に開催されるミニ四駆グランプリ2023 仙台大会申し込みが始まりました事前申し込み期間12/9(金)~1/9(月・祝)締切当選通知: 1/12(木)夕刻以降予定となっております。また仙台大会は前日練習ができます。詳しい...
雑談・余談

続・ポケットカーの話

ポケットカー注目度が高いようです。ミニ四駆の新製品が出ない事もあり、新しい話題と言うことで、皆さん気になったのでしょう。だからでしょうが、私のポケットカーを取り上げたblog、私のblog内では人気記事になっており、結構複雑です。☆「色々な...
雑談・余談

雑談「結局2022年はジャパンカップ仕様が発売されなかった」

カーボンが発売されたので、当然ジャパンカップ仕様SPキットも発売されると考えていましたが結局2022年ジャパンカップ仕様のSPキット発売されませんでしたね。2013年から発売していていたので、9年連続で止まりました。☆「アレンジ(見た目)は...
雑談・余談

告知「2022年も告知の時期がやってきました」

12月に入りましたので、毎年恒例になっているblog記事を告知したいです。☆「2022年もやります!」蔦屋(つたや)のミニ四駆blogでは毎年 年末に1年を振り返る記事年始に1年を予測する記事を投稿しています。大晦日には総決算として、1年間...
新製品情報

発売日情報「2023年1月ミニ四駆新製品発売日情報はないです」

タミヤHPに2023年1月のタミヤ新製品情報が掲載されました。この記事を書いている2022年11月29日時点において、2023年1月に発売されるミニ四駆関連の新製品はありません。以上です。発売延期になっているミニ四駆40周年記念スーパ-ハー...
案内

案内「ミニ四駆グランプリ2023 1~3月開催。開催スケジュール発表」

2023年1月~3月に開催される公式戦「ミニ四駆グランプリ」の日程が発表されました。まだ日にちがあるので、参加のページはありませんが、ジャパンカップとおなじ事前申し込み制です。詳しい情報はタミヤHPで確認してください。日程 1/15 仙台大...
雑談・余談

雑談「2022年11月の本当の雑談」

Twitterなどで呟いている雑談をまとめて☆「削除したミニヨンキングの記事は会心だったけどな~」MINI4KINGはコロコロ本誌から、コロコロのWebマガジンに移籍しました。その移籍で「実際は月1連載ですが、週1で見れる」と勘違いして、そ...
スポンサーリンク