スポンサーリンク
ザウルスマシン

「アストロブーメラン」箱絵とイメージ

(加筆修正したので、日付を変更しました)アストロブーメランと私本格的に復帰した後に私がミニ四駆から離れていた頃のミニ四駆を勉強した時に存在を知ったミニ四駆です。存在を知った後に「そう言えば、あの店に売っていたな?(売れ残っていたな)」と考え...
ミニ四駆REV

「カッパーファングブラックSP」 挑戦的な黒蛇

カッパーファングブラックSPと私私は2019年ベストキット大賞に名前を挙げるぐらいカッパーファングを気に入っていますしかし他のデザインコンテスト由来のミニ四駆は度々話題にあがって目にするのに較べるとカッパーファングへの手応えを感じられません...
雑談・余談

雑談「初心者に勧めるミニ四駆は?~2020年版~」

「初心者に勧めるミニ四駆決めようぜ!」となったら、意見がわかれるし、これミニ四レーサーの永遠のテーマだったりする。意見がわかれる理由は・組みやすい・素組みでも速い・想定している初心者の年齢・自分が愛用しているシャーシ・とっつきやすさなど、ど...
雑談・余談

告知「2020年も告知の時期になりました。」

12月に入りましたので、毎年恒例になっているblog記事を告知したいです。☆「2020年もやります!」毎年年末に1年間振り返る記事を何本か投稿しています。大晦日には、一年間私がblogで取り上げたミニ四駆の中から、その年私が良かったと思うミ...
雑談・余談

「ミニ四駆ジャパンカップ静岡大会2 及び 前日走行会 開催中止」

・12月12日(土)ジャパンカップ静岡大会2前日走行会・12月13日(日)ジャパンカップ静岡大会2開催中止になったそうです。詳しい情報はタミヤHPで確認してください。ランキングに参加しています。他のミニ四駆blogはコチラからミニ四駆ランキ...
ミニ四駆REV

「マッハフレームブラックSP」黒×ゴールド

マッハフレームブラックSPと私マッハフレームブラックSPの製品見本が発表された時からミニ四レーサーの中では、・カッコいい!!・これは買わないと!と前評判が高く、発売当日も「買った!(買いに来た!)」の報告ツイートを見かけますので勢いを感じま...
レッツ&ゴー

「レイスティンガープレミアム」プレミアムで好きになった

はじめに2016年に投稿した記事ですが、大幅に加筆修正したので、日付を変更して再投稿しました。レイスティンガー(全体)と私しかしレッツ&ゴーど真ん中世代は、劇中の圧倒的存在感にヤられて人気車種だったようですが、私は劇中の悪行強く残り、私の中...
雑談・余談

雑談「2020年11月の雑談をまとめて」

Twitterなどでつぶやいている雑談をまとめて。☆「blogは振り返るのに便利です。」真面目な話自分がblogやっていて良かったと思うのが、「去年の今頃 どんな記事を書いていたか。ミニ四駆はどうだったか?」と振り返える事ができる事です。特...
雑談・余談

雑談「引退品が中古市場に出回っている」

☆「引退品をよくみる」私はメルカリに張り付いて、掘り出し物のミニ四駆を探しています。最近「ミニ四駆引退したので、放出します」と言うものをよくみかけます。☆「スターターパックもみる」やっていた人の放出もあるのですが、それらとは明らかに違う「組...
塗料・塗装

「ゼブラ マッキーペイントマーカー(ホワイト)」普通がスゴいんだよ。

ゼブラ マッキーペイントマーカーの評判が良いゼブラ マッキーのペイントマーカーは・白・ゴールド・シルバーの3色あるのですが、①ゴールド&シルバーのメッキ感が凄い②ホワイトの隠蔽力が良い3色とも模型界隈では評判が良いです。今回はホワイトについ...
スポンサーリンク