スポンサーリンク
レーサー・RS

「Honda e」 HONDA eもミニ四駆化!!

初めにblog内の画像はバンパーレスをメインにしています。一応最初だけ、バンパー装備版のものもあげておきます。Honda e(自動車)と私私は「Honda e(ミニ四駆)の発売が発表されるまで、2020年10月にHonda e(自動車)が市...
ミニ四駆PRO

「サバンナレオ」鼻筋が好きだったり嫌いだったり(好きな時間が長いけど)

サバンナレオと私私はボンネットの「ライオンの鼻筋」が好きだったり、嫌いだったりします。でも「好きな時間」の割合が長いので、結構好きです。25周年デザインコンテスト由来25周年デザインコンテスト由来のミニ四駆で、発売は2007年です。13年前...
レッツ&ゴー

「自分色サイクロンマグナム」白×赤のサイクロンマグナム

自分色とは?題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)を再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)オリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はありませんの...
案内

2020年11月12月開催のジャパンカップ情報が告知されました

タミヤHPにて、11月12月のジャパンカップ開催情報が告知されました。詳しくはタミヤHPで確認してください。9月10月のジャパンカップ開催と同じく静岡県内開催になります。変則的なので、HPをよく読んで対応や予定を立ててください☆「日程」・1...
パーツ

パーツ「ハイマウントチューブスタビセット(クリヤーイエロー)」

ハイマウントチューブスタビセットと私ハイマウントチューブスタビセットが新製品として発表された時私は「新規開発されたGUP」として紹介したら「新規でないよ。流用されたものだよ」と突っ込まれた記憶があります。(以下チューブスタビと略)ゴムブレー...
雑談・余談

雑談「2020年10月の本当の雑談」

Twitterなどで呟いている本当の雑談をまとめて☆「アイビスペイント」塗装計画を立てるとき、説明書の絵を使って「塗り絵」をして、試行錯誤するレーサーもいると思います。スキャナーで取り込み、パソコンのペイントソフトを使っている人もいらっしゃ...
レッツ&ゴー

「自分色ハリケーンソニック ver2.0」白×青のソニックを作りたい

自分色とは?題名に自分色と書かれていた場合、箱絵(イメージ)どうりに再現せずに、付属シールを「極力」使わないで、私蔦屋(つたや)のオリジナルのカラーリングにしたマシンとなります。蔦屋(つたや)オリジナルと言っても、そこまでオリジナル性はあり...
塗料・塗装

塗装「水抜き剤での塗装剥がし②~実践編~」

今回水抜き剤での塗装剥がしを説明しますが、説明する事が多いので①準備編②実践編の2部構成となります。今回は②実践編となります。①準備編と②実践編の本文中で重複して説明する場面があります重複する部分は「重要な話」ですので、むしろ、そこを覚えて...
塗料・塗装

塗装「水抜き剤での塗装剥がし①~準備編~」

今回「水抜き剤での塗装剥がし」について説明しますが、説明する事が多いので ①準備編 ②実践編 の2部構成となります。 今回は①準備編となります。 ①準備編と②実践編の本文中で重複して説明する場面があります。重複すると言うことは「重要な話」で...
雑談・余談

余談「カタログ落ちした旧フルカウルミニ四駆とエアロミニ四駆」

この記事の前に店頭に配布されているミニ四駆カタログ(2020年5月版)には、2019年までには掲載されていたのに、最新号では掲載されていない車種が存在しています。(カタログ落ち)特に・旧フルカウルミニ四駆・エアロミニ四駆全車種が掲載されてい...
スポンサーリンク