スポンサーリンク
ミニ四駆REV

「ミニ四駆コアラGT」初採用が付加価値

コアラGTと私コアラGT発売前に、催事限定アイテムの「ミニ四駆コアラパステルSP」でミニ四駆コアラの特別版に満足してしまいコアラGTを発売しなくても良いかな。と言う気持ちが若干あったりしていました。FMAシャーシ採用は驚きで今まで動物ドライ...
塗料・塗装

塗料「プレペイントクリーナー(ポリカボネート用)」

プレペイントクリーナー(ポリカボネート用)と私私は必要性を感じていなかったので今まで購入していなかったアイテムです。一方 ポリカボディ塗装に苦手意識を感じている人から「このアイテム使うとポリカボディの塗装が楽になるですよね。どうなんですか?...
ザウルスマシン

「レイザーギルスーパーXXスペシャル」

(キャノピーの縁に線が入っていて、ステッカーを合わせていない感じがありますが、光の加減でそう見えるだけです)レイザーギル スーパーXXスペシャルと私これは本当に個人的な話ですが、レイザーギル スーパーXXスペシャルは2010年にミニ四駆に復...
雑談・余談

雑談「2021年7月のRC系の雑談」

RC系の雑談をまとめて。RCひよっこの私の雑談なのでRC猛者にはツッコミ所満載ですが、そのあたりはお手柔らかにお願いします。☆「RCの勢いを感じる」大きな要因が1つあるわけではないと思います。ですが小さい要因が積み重なって「今RCの勢いがあ...
雑談・余談

雑談「2021年6月の本当の雑談」

2021年6月のTwitterなどで呟いている雑談をまとめて☆「レイスピアーのページ更新」タミヤの製品ページは定期的に更新します。レイスピアーも最近更新したのですが、大分情報が増えています。その増えた情報で知ったのですが、たぶんキャノピーは...
ミニ四駆PRO

「ミニ四駆スターターパックMAパワータイプ」

(シルバーで塗装してメインカラーを変更しています)ミニ四駆スターターパックMAパワータイプと私私は、FMAシャーシのスターターパックは発売日に購入しましたが、AR/MAシャーシのスターターパックは発売日に購入していません。「購入していない=...
レッツ&ゴー

「ライジングトリガー」赤のファイアーパターン

はじめにこの記事は2014年に書かれた記事を修正したものを日付変更し新たに再投稿しました。2014年はblog記事としては初期のものでした。古い記事ですが、この赤いファイヤーパターンのライジングトリガーを誉めてくださるかたが多く反響の多い記...
パーツ

パーツ「ライキリポリカボディ」黄色と白のツートンカラー

ライキリポリカボディと私2017年に、35周年記念ライキリポリカボディを白で塗装したのですが、その白のライキリが思いの外かっこ良く仕上がり、これ以上のライキリはつくれないと「大満足」してしまいました。なので私の中でライキリポリカの塗装で「色...
雑談・余談

B-MAXレギュの粋と野暮

今ミニ四駆界隈で話題のB-MAXレギュ。盛り上がっているのは良いですが「ここダメだろ」と意見を言うと、晒され大炎上からプチ炎上までなり叩かれます。なので「レギュについて触れるな」と言う雰囲気が若干があるのは気になります。 ☆「粋と野暮」B-...
真面目な話

コースデビューは見極めと勇気が必要

☆「はじめにお願い」今回、私の意見は「耳触りの良い話」ではないです。なのでネットに晒して私を炎上できる内容だったりします。また捉え方によっては「排他的な考え」ですが、私は除外しようという意図ではないです。なので排他的な考えとして捉えないで頂...
スポンサーリンク