スポンサーリンク
雑談・余談

ねりもの大賞2021

大晦日に1年間blogでとりあげたミニ四駆の中から個人的に心を動かされたキットを「個人的ベストキット大賞」として紹介しています。ベストキット大賞とは別に、映画のアカデミー賞の前日にラジー賞があるように、個人的ベストキット大賞発表前日に、ベス...
雑談・余談

個人的ベストキット大賞2021 パーツ部門

毎年恒例になっている年末年始特別記事です。その年blogで取り上げたミニ四駆の中から、個人的に心を動かされたミニ四駆を「個人的ベストキット大賞」として取り上げています。ミニ四駆キット以外のGUP・塗料などは「個人的ベストキット大賞パーツ部門...
レーザーミニ四駆

漫画「ミニヨンキング1巻」

DSC_02582021年12月27日にミニヨンキング第1巻が発売したので単行本派の人も追い付けるので、ネタバレをせずミニヨンキングの感想を述べたいです。が!ちょっと苦言です。☆「生の声が聞けない」私の周りに小学生がいないので「小学生の生の...
雑談・余談

2021年をふり返る

私のミニ四駆blogでは年末にその年をふり返る。年始にその1年を予想する。と言う特別記事を投稿しています。今回の記事では2021年をふり返ります。☆「今年ミニ四駆の新製品は少ない」一般流通において2021年は新規デザインボディ6台ジャパンカ...
雑談・余談

雑談「2021年12月の本当の雑談」

Twitterなどで呟いている本当の雑談をまとめてこれから、年末年始の特別記事が続くので、その前にいつもの月末の雑談記事を取り上げます☆「ちょっと驚いています」トラッキン好きとしては宣伝していましたよ。ギャンボー人気なのは、わかっていました...
雑談・余談

雑談「もし塗装済みポリカボディ発売されたら売れる?」

先日の半完成品ミニ四駆ビギナーズミニ四駆の記事のコメントで「フェスタLで出さないかな」と頂きました。それを読んでいて「ピン!!」ときた話です。☆「ポリカボディの塗装は大変だよね」ポリカボディの塗装は①専用の塗料を買わないといけない②その専用...
新製品情報

海外情報「2021年12月タミヤUSA(21日追記あり)」

私のblogでは海外からの情報は、海外のタミヤのHPに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。今回はタミヤUSAのHPからの情報です。タミヤUSAのHP掲載情報ですが海外のサイトなので、blog内で情報元のURLの掲...
新製品情報

新製品「ランチボックス Jr.(XLARGE EDITION)」

ミニ四駆【タミヤ公式】★☆@mini4wd【XLARGETAMIYA コラボ第2弾】『LUNCH BOX JUNIOR XLARGE EDITION』通常品(ランチボックスJr.)にオリジナルのボディ用ステッカーとパッケージスリーブをセット...
パーツ

パーツ「ロードスピリットボディパーツセットナイトネオンカラーエディション」

ロードスピリットボディパーツセットナイトネオンカラーエディションと私ロードスピリットボディパーツセットナイトネオンカラーエディション(以下ナイトネオンと略)の発売に関して、私は良い意味でも悪い意味でも思うことがあります。その悪い意味の話の方...
ダンガンレーサー

私とダンガンレーサー~2021年~

ようこそ蔦屋(つたや)のダンガンレーサーblogへ!年末にミニ四駆について触れるのですが、今回は2021年12月現在の「私とダンガンレーサーの話」をしたいです。☆「今年は4台取り上げました」今年はDR02サーフローラーDRX01ウイングバル...
スポンサーリンク