スポンサーリンク
雑談・余談

雑談「ビッグウィッグは、35歳以上を刺激する。」

(注意)「ビッグウィッグ」についての雑談です。実物を持っていないので写真もないです。完全に「思い出」と「雑談」だけの内容です。「ビッグウィッグ」に対しての価値観は、人それぞれです。あくまでも「私の価値観」で話します。☆「追記 2017にRC...
レーサー・RS

「マンタレイJr.」後継機が出るぐらい名車なんだよ。

☆「マンタレイ(RC)と私」 私の1世代前の入門4WD RCはブーメラン 私の世代だとサンダーショット 私の1世代後だとマンタレイ でしょうか? サンダーショット/サンダードラゴンをもっていた私は、RCでマンタレイが登場した時「世代変わった...
雑談・余談

雑談「ミニ四駆をどこで買う?」

皆さんはミニ四駆をどこで購入していますか?ネットですか?ミニ四駆ステーションですか?家電量販店ですか?近くの行きつけの模型屋ですか?☆「地方と都会の格差」近くに店があるなら、地方在住でも店頭で買えます。しかし、地方だと「近所に玩具屋さんがな...
レッツ&ゴー

「ライトニングマグナム」塗装しようぜ!

☆「ライトニングマグナムの世の中の評価」不満①ソニックがバスター→ブリッツァと洗練されたデザインで進化したのですが、ライトニングマグナムのデザインは、むしろ先祖がえりしたデザインになった。不満②白地に青と言うのがマグナムのお約束だってのに青...
ザウルスマシン

「リバティーエンペラープレミアム」どの世代がビビっとくる?

☆「自由皇帝と私」 今回購入するまで全く接点がなかったエンペラーです。エンペラーど真ん中の第一世代の人でも、そういう人多いはず。原作漫画があるそうですが、私は読んだことがありません。一度読んでみたいので、小学館さんなんとかしてくれませんか?...
雑談・余談

雑談「今ミニ四駆何次ブームなの?」

☆「過去のミニ四駆ブーム」 第1次ミニ四駆ブームは、ダッシュ四駆郎世代 第2次ミニ四駆ブームは、レッツ&ゴー世代 今のブームは「第3次ミニ四駆ブーム」になるみたいです。 ☆「今は第3次ミニ四駆ブームでいいのかな?」 第2次ミニ四駆ブームと今...
レッツ&ゴー

「新マグナムが来るぞ!(追記あり)」

☆「9月29日追記ホビーショーの画像はコチラの日記から。」Zウイングマグナムとウイングマグナムの画像☆「ネットよりの情報」第54回 全日本模型ホビーショーでの発表予定商品情報です2014年11月発売予定「フルカウルミニ四駆 マグナム2014...
イージーペインター

塗料・塗装「イージーペインター②」コスト

☆「はじめに」イージーペインターについては週一で3回にわけて書きたいです。①イージーペインターと賛否両論と初心者②イージーペインターとコスト③イージーペインターの実践編賛否両論と初心者の日記はコチラからいけます。イージーペインターと賛否両論...
レーサー・RS

「スラッシュリーパー」私は窓が気になる。

☆「スラッシュリーパーと私」 完全新作ミニ四駆として「白いやつ(ライジングエッジ)」とスラッシュリーパーは発表されました。その頃は新規にデザインされたミニ四駆が発売しない「ミニ四駆冬の時代」で、ミニ四駆レーサーは新規にデザインされたミニ四駆...
パーツ

パーツ「ホワイトレタータイヤ」が好きだ!

☆「私はホワイトレタータイヤが好き。」タイヤの側面に「白い文字でかかれた」ホワイトレタータイヤがすきです。グッと雰囲気が増して、レーシーになります。また黒地に白字の文字は「おしゃれ」でメリハリがでます。とにかく好きです。☆「入手がちょっと難...
スポンサーリンク