ザウルスマシン

スポンサーリンク
ザウルスマシン

「プロトエンペラーZXプレミアム」やっぱりカッコいい!

(後述しますが、プレミアムのキットのままで作っておらず、シャーシやタイヤなど変更しています)プロトエンペラーZXと当時の私プロトエンペラーZXが発売された92年は、私は既に中学生になっておりミニ四駆から卒業していました。もちろんコロコロから...
ザウルスマシン

「ビッグバンゴーストプレミアム」実は思い入れがある人は多いかもしれない?

ビッグバンゴーストと私「風のレーサー侠 外伝」に登場したミニ四駆ですが、物語の中ではどういう設定だったのかわかりません。なので主人公側なのかライバル側なのかもわかりません・・・・・が!別にいいかな。(もちろん購入する前にもwikiでチェック...
ザウルスマシン

「ジオエンペラープレミアム」再販・プレミアム化はないと思っていた。

☆「ジオエンペラーと私」私は第一次世代(ダッシュ四駆郎世代)ですが、ジオエンペラーは全くわからないエンペラーです。なので「思い入れがまったくなく想い出補正がない」です。空白の期間のミニ四駆を色々調べていた時でさえも、情報としても名前がでてこ...
ザウルスマシン

「アストロブーメランクリヤーブルーSP」S2に載ったよ。

あえてステッカーを貼っていませんクリヤーボディには、ステッカーを貼らない方がいい場合と貼った方がいい場合があります。手持ちにアストロブーメランがある事もありブルーSPは貼らない方がいいと判断して「あえて」貼っていません。アストロブーメランク...
ザウルスマシン

「ダッシュ5号D.D(ダンシングドール)プレミアム」ついに揃った!

プレミアム化を喜びましょう皇帝,太陽, 流星は定番商品のMS版があるので欲しい時に手に入れることができます。でも弾丸とD.DはMS版にもならず長い間欲しいと思っても手にいれられませんでした。今回ミニ四駆限定商品ですが、弾丸に続きやっとD.D...
ザウルスマシン

「アストロブーメランクリアーレッドSP」手にはいる事を手放しで喜べない問題

アストロブーメランクリアーレッドSPと私アストロブーメランクリアーレッドSP(以下 赤アストロと略)は急な発売告知、告知から2週と間を開けずの発売でした。このトントン拍子での発売、逆に言うと、トントン拍子で発売できるんですね。3月中に店頭に...
ザウルスマシン

「スーパーシューティングスター」S.S.Sという名の流星

(ボディとシールを入手したのでシャーシとホイールは違います。)☆「スーパーシューティングスターと私」 22年前の1994年に発売したそうですが、当時は購入しませんでした。むしろ登場原作となる「真ダッシュ四駆郎」自体も見たことがないですし、ス...
ザウルスマシン

「ライズエンペラー」青窓にこだわりたかった。

ライズエンペラーと私私は第1次世代なのでミニ四駆のエンペラーブランドに思い入れは強いです。ミニ四駆で新しいエンペラーが発売されれば、どうしても期待してしまいますしハードルも高くなってしまいます。ダッシュマシンは、エンペラーなら皇帝やシューテ...
ザウルスマシン

「キャノンボールプレミアム」せっかくの再販なんです。こだわって指定色を購入しました。

キャノンボールと当時の私ダッシュ四駆郎ど真ん中の小学生当時の私は、勿論キャノンボールは購入して所持してました。ダッシュ軍団含むザウルスマシンは、部分塗装をして色を補ってあげないと劇中のマシンを再現できず、素組みだけだと「コレジャナイ」となり...
ザウルスマシン

「ストラトベクター」特殊性(SFM)と個性的(ボディ)の同居

ホイールは変更しています。ストラトベクターと私ダッシュボーイ天に登場のマシンだそうです。私は2012年のベアリング付きの再販の時まで、存在と名前が一致することができず「名前は知らないけど確かそんなマシンあったな」と言う認識でした。ベアリング...
スポンサーリンク