レッツ&ゴー 「ナックルブレイカー+ドレスアップステッカー」 (リアのインテーク(モヒカン)は外しています)☆「同世代のドレスアップステッカーの事をナゼか知っている(覚えている)」ズレている世代のドレスアップステッカーの事はわかりませんが、私がど真ん中である第1次ミニ四駆ブームのドレスアップステッカー... 2023.01.21 レッツ&ゴー
新製品情報 Amazonでお得になっているもの(2023年1月) 2023年1月18日14時30分時点でAmazonで「販売元がAmazon」の35%以上割引になっているミニ四駆情報(抜粋)です。時間が経つと、販売元が変わり割引率も変更され「今書かれている値段が変更されて高くなる場合があります」なので、現... 2023.01.18 新製品情報
新製品情報 新製品「Mr.タンク付き筆ペンセット<細筆・平筆>」 GSIクレオス ホビー部@creoshobby_info【新製品出荷情報】Mr.タンク付き筆ペンセット<細筆・平筆>先週金曜日出荷。今週半ばより店頭に並びます。呉竹社と共同開発し、ホビー用にカスタマイズしてもらった筆ペンセットです。平筆は、... 2023.01.17 新製品情報
ザウルスマシン 「ネオバーニングサン」そういう事ね。 フロントのポチが無い。一部肉抜きされているボディですネオバーニングサンと私私は、コロコロ連載のダッシュ四駆郎をリアルタイムで追っていたど真ん中世代です。作中バーニングサンがFM化される展開も勿論視ていました。ですが、ネオバーニングサンがキッ... 2023.01.14 ザウルスマシン
案内 案内「2月11~12日開催のミニ四駆グランプリ2023 愛媛大会の受け付け開始」 2月11日ミニ四駆グランプリ2023 愛媛大会前日練習日2月12日ミニ四駆グランプリ2023 愛媛大会の受け付け開始が開始されました。2月11日ミニ四駆グランプリ2023 愛媛大会前日練習日の受け付けフォーム2月12日ミニ四駆グランプリ20... 2023.01.11 案内
真面目な話 「今はマシなのか?私がワガママになったのか?」 今回は真面目な話です。耳触りが良い話ではないので、反論や晒して炎上しやすいですが、一度真っ正面で受け取ってから反論してくださると幸いです。2020年末から「ミニ四駆の新製品が少ない」と私は愚痴を溢しています。その新製品が少ない事に対する事は... 2023.01.11 真面目な話
ミニ四駆PRO 「ブラストアロー宮交バスカラーSP」宮交は遠い地まで響いています ☆「知名度はどうかな?知っていますか?」宮交は宮崎交通の略です。ブラストアロー宮交バスカラーSPは2017年4月1日に発売されました。(以下 宮交ブラストアローと略)私の記憶が正しければレース会場で先行発売された後に500個限定販売で宮交ブ... 2023.01.07 ミニ四駆PRO
新製品情報 発売日情報「2023年2月ミニ四駆新製品発売日情報はないです」 タミヤHPに2023年2月のタミヤ新製品情報が掲載されました。この記事を書いている2023年1月6日時点において、2023年2月に発売されるミニ四駆関連の新製品はありません。以上です。発売延期になっているミニ四駆40周年記念スーパ-ハードロ... 2023.01.06 新製品情報
雑談・余談 2023年の希望的予測 あけましておめでとうございます。2023年もよろしくおねがいします。新年最初の記事では、年末年始の雑談とその1年のミニ四駆の動向を「希望的予測」をしています。まず年末年始の雑談。☆「やはり告知がされなかった」2022年年末にミニ四駆ステーシ... 2023.01.03 雑談・余談
雑談・余談 個人的ベストキット大賞2022 毎年恒例になっている年末年始特別記事です。その年blogで取り上げたミニ四駆の中から、個人的に心を動かされたミニ四駆を「個人的ベストキット大賞」として取り上げています。ここでお願い!・ブログ内で取り上げたのが今年であれば発売が今年でないミニ... 2022.12.31 雑談・余談