ミニ四駆PRO 「トルクルーザー」私はホワイトにしました。 ☆「トルクルーザーと私」トルクルーザーは2005年12月に発売されたミニ四駆PRO初期のミニ四駆です。発売時期は少し元気のなかったミニ四駆ブームとブームの谷間の時期でした。その頃 私はあまりミニ四駆に興味がなかった頃でしたので「赤いやつがあ... 2015.04.25 ミニ四駆PRO
雑談・余談 雑談「今のところエントリーRCには不安材料しかない。」 (注意)このブログには、エントリーRCの画像はありません。☆ 「ミニ四駆blogですが」私のblogはミニ四駆を取り上げているミニ四駆blogです。なのでミニ四駆以外の話題である「エントリーRC(仮)」を取り上げるのは「雑音」でしかないので... 2015.04.24 雑談・余談
レッツ&ゴー 「自分色 マックスブレイカー」そんなたいした事していませんが大分印象がかわりました。 ☆「自分色ではないですが、大分印象が変わってしまった。」私のblogの中では、キット付属ステッカーを使わずに私蔦屋(つたや)オリジナルのカラーリングしたものを自分色と定義しています。その定義で言うと、今回キット付属ステッカーを使っているので... 2015.04.22 レッツ&ゴー
雑談・余談 雑談「アバンテmk.ⅡピンクSP発売延期と連敗と5月の発売日」 ☆「アバンテMk.II ピンクスペシャル発売延期」HPやTwitterなどで告知されていますが、今週発売予定だったアバンテMk.II ピンクスペシャルが発売日延期となり翌週5月2日に延期になりました。最近タミヤ製品の発売延期が多いですが、ま... 2015.04.20 雑談・余談
雑談・余談 雑談「復帰組の次なるステップと受け皿」 ☆「ミニ四駆復帰するとRCを触りたくなる」 ミニ四駆をいじっていると、手を動かして物を完成させる達成感が快感になり魅了されます。だんだんミニ四駆が物足りなくなり、もっと複雑のもの、大きなものを弄りたくなります。 なので、ミニ四駆の次としてR... 2015.04.18 雑談・余談
新製品情報 新製品「ミニ四駆メディアミーティングからの情報」 去年に引き続き今年もミニ四駆メディアミーティングが開催されました2013年はミニ四駆の日周辺に開催されるミニ四駆フェアで発表されていましたが、2014年 2015年は4月開催のミニ四駆メディアミーティングにて夏先までのミニ四駆特別企画や新製... 2015.04.16 新製品情報
新製品情報 新製品「これから発売される予定のミニ四駆GUP情報」 こちらから発売されるGUPの予約が通販サイトにて始まりました。☆「追記 7月の新製品の発売日(画像あり)」この記事で紹介しているものは7月の新製品が中心です。7月の新製品の発売日や画像はコチラの記事の方が詳しいです7月の新製品の発売日決定①... 2015.04.14 新製品情報
ザウルスマシン 「バーニングサン・太陽(MS)」みんな大好きダッシュ2号!! バーニングサンと小学生の私もちろん小学生当時の私も購入しています。 人生初めてのミニ四駆レース(街の草レース)に参加したのはバーニングサンでしたので個人的な思い入れがあります。ミニ四駆のボディは、端が鋭利だったり別パーツになっていたりすると... 2015.04.11 ザウルスマシン
雑談・余談 雑談「最近 再出荷(再販?再入荷?)していませんか?」 ☆「最近再販(再出荷 再入荷)かかっている。」実は今日バンガードソニックプレミアムを大手通販サイトにて発注しました。一部の地域では店頭でみることができるそうですが、私の地域では店頭で見かけたことがなく大手通販サイトに頼る商品です。しかし!こ... 2015.04.10 雑談・余談
工具・撮影 工具・撮影「私の飾りかた。保管のしかた」 ☆「私のミニ四駆の関わり方」私のミニ四駆との関わり方は「買って作ってニヤニヤして飾ってニヤニヤする」という感じが基本で多分異端な楽しみ方だと思います。ケースに入れて机の上に飾ってあったり、テレビをみながら触ってニヤニヤしたいのでテレビ前のテ... 2015.04.08 工具・撮影