私のblogでは海外からの情報は、海外タミヤのHPまたは、海外タミヤ公式のSNSに掲載されたら「blogでとりあげる」という自主規制をしています。
今回はタミヤUSAの情報です。
タミヤUSAのHP掲載情報ですが海外のサイトなので、blog記事内で情報元のURLの掲載は控えさせてもらいます。
・アバンテMk.Ⅲ ネロMSシャーシアドバンスパック
・N-04/T-04 ユニットホワイト White
・2段低摩擦プラローラー(19-19mm)レッド(ミニ四駆ステーション)
◎ちょっとわからないので、英語表記
・Hg Front Bumper Plate Carbon 1.5Mm
・Hg Rear Bumper Plate Carbon 1.5Mm
☆「まさかのMSアドバンスパック」
まさかのMSシャーシアドバンスパック
それもネロ。
アバンテMk.Ⅲネロ好きの私としては日本で発売するなら嬉しいのですが・・・・・・
「なぜMSでアドバンスパック?なぜネロ?」と引っ掛かる要素があります。
韓国限定でジオグライダーFMAアドバンスパックを発売しているので、今の情報では、手放しで歓迎できず「私は様子見。続報まち」です。
☆「Bumper Plate Carbon 」
英語表記だけで、ちょっと判断できません。
昔MS EVOについていてのが「カーボンプレート」なんですが、あれはroller mountなんで、違うのかな。
これも保留にしてください。
☆「静岡ホビーショーには出ないと予想」
毎年タミヤUSAは静岡ホビーショー開催中にホビーショーで展示しない新製品をお構い無しに告知します。
だから、この時期のタミヤUSAの情報は静岡ホビーショーに展示しないと考えてします。

ミニ四駆ランキング
コメント
どうもです、
カーボン2種はアドバンスパックのFRPのカーボン単体物ではないでしょうか。
昔出ていたMS用のカーボンかもしれませんし、今年のJCと同じ新規かもしれませんね。
元々MSフレキ時代でMSフレキの簡易的なパーツとか出ていない昨今、
MSのアドバンスぐらいは出してほしいと思っていたレーサーは多かったんではないでしょうか。
今年は少し前にバンパーレスの赤が出ていたようにこの手の物がこの後も来そうですね。
N04は強化ユニットですが以前にも白は出ていたんでしょうか?
ガトーさんコメントありがとうございます。
☆「アドバンスパック」
アドバンスパックは既存のFRPを使っているので、
違う気はしています。
思い付くものの英語表記を確認しているですが、当てはまるものはないですね。完璧ではないのでもう少し探してみます。
MSよりmaでお願いしたいです。
☆「n04」
N04は赤とカーボン(黒)の記憶はありますが、催事限定アイテムとかは未確認ですね。